2011年06月30日
急に暑くなりました
朝、ちょっと散歩に出るのが遅れると、暑くて大変です。

やだ~ この日陰から出たくないよ~
獅子丸がなかなか歩かないので、散歩の距離は短いのに
時間は1時間もかかってしまいます。
ママがちょっと出遅れたもんね~、ごめんね~。

やだ~ この日陰から出たくないよ~
獅子丸がなかなか歩かないので、散歩の距離は短いのに
時間は1時間もかかってしまいます。
ママがちょっと出遅れたもんね~、ごめんね~。
2011年06月28日
獅子丸の学校(4回目)
先週の土曜日は、獅子丸のマナースクールの4回目でした。
前回に引き続き「待て」の練習です。
「待て」のポイントは、「時間」「距離」「刺激」とのこと。
焦らず、いきなりハードルを上げず、褒めることを忘れず、
気長に学習していきたいと思います。

暑くなってきて、お散歩に行くのも大変な時期です。
無理せず、ぼちぼち歩こうね。
前回に引き続き「待て」の練習です。
「待て」のポイントは、「時間」「距離」「刺激」とのこと。
焦らず、いきなりハードルを上げず、褒めることを忘れず、
気長に学習していきたいと思います。

暑くなってきて、お散歩に行くのも大変な時期です。
無理せず、ぼちぼち歩こうね。
2011年06月27日
JR博多シティ
今日は、友人とJR博多シティへ遊びに行きました。
ハンズのキッチン用品売り場をうろうろしたり、
阪急のデパ地下を歩き回ったり、
ロクシタンでトワレやボディージェルを試したり・・
などなど、とても女子らしいポイントを巡ってきました。
で、女子のお楽しみはコチラ

アミュプラザの1階の端っこにあるケーキ屋さん付設のカフェにて。
手前に見えるのはケーキですが(食べかけですみません)、
その奥に見えるスープ丼は、紅茶です。決してコンソメスープでは
ありません。隣はカフェオレではなくて、ロイヤルミルクティー。
これが運ばれてきて、カウンターに「どん」と置かれたとき、
目が点になって、笑ってしまいました。「独特の雰囲気」と
言えなくもないですが、やっぱりちょっと違う気が・・・
あと、私が使っている駐車場は、AMU PLAZA HAKATAの
サイトにも載っている、「パーク&ライド de ショッピング」
対象の駐車場なのですが、お店の人(カフェとは別の食事した店ですが)
が割引券の種類を認識しておらず、博多駅近辺の1時間無料のサービス券を
渡されました。総合案内に相談したら、お店の人に駐車券が間違っていると
連絡してくれて、違う割引券を持って来るよう言ってくれました。
が、結局その割引券も使えませんでした。
提携している駐車場が多いので、覚えるのが大変なのはわかりますが、
きっちりしていただきたいと思います。
別の日に行った、屋上にある鉄道神社の境内にて

微笑ましい気分になれるオブジェです。
ハンズのキッチン用品売り場をうろうろしたり、
阪急のデパ地下を歩き回ったり、
ロクシタンでトワレやボディージェルを試したり・・
などなど、とても女子らしいポイントを巡ってきました。
で、女子のお楽しみはコチラ

アミュプラザの1階の端っこにあるケーキ屋さん付設のカフェにて。
手前に見えるのはケーキですが(食べかけですみません)、
その奥に見えるスープ丼は、紅茶です。決してコンソメスープでは
ありません。隣はカフェオレではなくて、ロイヤルミルクティー。
これが運ばれてきて、カウンターに「どん」と置かれたとき、
目が点になって、笑ってしまいました。「独特の雰囲気」と
言えなくもないですが、やっぱりちょっと違う気が・・・
あと、私が使っている駐車場は、AMU PLAZA HAKATAの
サイトにも載っている、「パーク&ライド de ショッピング」
対象の駐車場なのですが、お店の人(カフェとは別の食事した店ですが)
が割引券の種類を認識しておらず、博多駅近辺の1時間無料のサービス券を
渡されました。総合案内に相談したら、お店の人に駐車券が間違っていると
連絡してくれて、違う割引券を持って来るよう言ってくれました。
が、結局その割引券も使えませんでした。
提携している駐車場が多いので、覚えるのが大変なのはわかりますが、
きっちりしていただきたいと思います。
別の日に行った、屋上にある鉄道神社の境内にて

微笑ましい気分になれるオブジェです。
2011年06月19日
ふわふわ獅子丸
今日も雨だったので、獅子丸一家はお散歩ウォッチングを
さぼってしまいました・・・雨の中参加の皆様、お疲れ様でした。
で、獅子丸の「皮膚の状態があまりよくないで臭」がひどく
なってきたので、今日はシャンプーと薬湯しました。
洗い過ぎも皮膚が乾燥してよくないと聞くのですが、
前回ショップで洗ってもらってから2週間たちましたし。
乾かしてブラッシングしたら、こんな感じ。

ポメラニアンらしい、ふわふわした胸毛が生えています。
1年前はほとんど脱毛していて、赤黒い痛々しい皮膚が丸見え
の状態でした。
当時行った病院でも、「2才でここまでひどいのも珍しい。
元通りに回復するのは難しいだろう。」と言われていました。
最近はブラッシングするたびにふわふわの胸毛を触りまくって
喜んでいます。
次は、ここがよくなるまでもう少しがんばろうね。

やっちゃったでしゅ。
さぼってしまいました・・・雨の中参加の皆様、お疲れ様でした。
で、獅子丸の「皮膚の状態があまりよくないで臭」がひどく
なってきたので、今日はシャンプーと薬湯しました。
洗い過ぎも皮膚が乾燥してよくないと聞くのですが、
前回ショップで洗ってもらってから2週間たちましたし。
乾かしてブラッシングしたら、こんな感じ。
ポメラニアンらしい、ふわふわした胸毛が生えています。
1年前はほとんど脱毛していて、赤黒い痛々しい皮膚が丸見え
の状態でした。
当時行った病院でも、「2才でここまでひどいのも珍しい。
元通りに回復するのは難しいだろう。」と言われていました。
最近はブラッシングするたびにふわふわの胸毛を触りまくって
喜んでいます。
次は、ここがよくなるまでもう少しがんばろうね。
やっちゃったでしゅ。
2011年06月16日
雨の1日
今日は雨がひどくてお散歩に出られなかったので、
おもちゃのひっぱり合いなどをして遊んでみました。
少しは運動になったでしょうか?

ちょっと獅子丸の口には大きめサイズ。

あとは一人遊びしてました。
明日は晴れるといいね。
おもちゃのひっぱり合いなどをして遊んでみました。
少しは運動になったでしょうか?
ちょっと獅子丸の口には大きめサイズ。
あとは一人遊びしてました。
明日は晴れるといいね。
2011年06月13日
お休み
昨日は、大分の城島後楽園遊園地でお散歩ウォッチングが開催されていましたが、
(ここも、何となく雨の降る確率が高い会場だと思います。)
獅子丸一家は、ししママの都合でお休みしました。
実は、ししママの趣味のひとつがこれ

でして、市民バンドに入って演奏しています。
先週末は「吹奏楽祭」で、福岡県内のアマチュアバンド111団体が
2日間にわたってそれぞれ演奏する催しがありました。
ししママの所属するバンドも日曜日に演奏があったため
撮影会はお休みしました。(雨も降ってましたしね)
基本は週に1回の活動ですが、他の人と合奏するのが楽しいです。
(ここも、何となく雨の降る確率が高い会場だと思います。)
獅子丸一家は、ししママの都合でお休みしました。
実は、ししママの趣味のひとつがこれ
でして、市民バンドに入って演奏しています。
先週末は「吹奏楽祭」で、福岡県内のアマチュアバンド111団体が
2日間にわたってそれぞれ演奏する催しがありました。
ししママの所属するバンドも日曜日に演奏があったため
撮影会はお休みしました。(雨も降ってましたしね)
基本は週に1回の活動ですが、他の人と合奏するのが楽しいです。
2011年06月07日
カフェでまったり
先週の土曜日は、何も予定が入っていなかったので
以前に見つけた近所の隠れ家カフェでゆっくりとお昼ご飯にしました。
今回注文したのは日替わりのランチですが、2種類あって
ししパパとひとつずつ頼みました。

これは私が頼んだ鶏ミンチのハンバーグ。
結構ボリュームがありました。

こちらはししパパが頼んだシーフードカレー
広い窓から光が入って、気持ちのいいリビングのように
寛ぐことのできるところでした。
以前に見つけた近所の隠れ家カフェでゆっくりとお昼ご飯にしました。
今回注文したのは日替わりのランチですが、2種類あって
ししパパとひとつずつ頼みました。

これは私が頼んだ鶏ミンチのハンバーグ。
結構ボリュームがありました。

こちらはししパパが頼んだシーフードカレー
広い窓から光が入って、気持ちのいいリビングのように
寛ぐことのできるところでした。
2011年06月06日
お散歩ウォッチング in 恋の浦ガーデン
雨が降るかも・・という予報を覆し、曇り空だった恋の浦ガーデン。
朝はやっぱり雨が降っていたみたいで、足下の草はちょっと湿っていました。
おまけにとても蒸し暑い・・・
こちらには「彫刻の森」などがあるので、散歩がてら見に行こうかと
思ったのですが、いかんせん暑くて・・根性なしの獅子丸一家は
途中で引き返して帰りました・・
いつだったか、8月に同じ会場で開催されたときには
風が気持ちよくて、ゆっくり遊んで帰ったのですが・・

途中にあった、鳥を模した岩の上で記念撮影♪
朝はやっぱり雨が降っていたみたいで、足下の草はちょっと湿っていました。
おまけにとても蒸し暑い・・・
こちらには「彫刻の森」などがあるので、散歩がてら見に行こうかと
思ったのですが、いかんせん暑くて・・根性なしの獅子丸一家は
途中で引き返して帰りました・・
いつだったか、8月に同じ会場で開催されたときには
風が気持ちよくて、ゆっくり遊んで帰ったのですが・・
途中にあった、鳥を模した岩の上で記念撮影♪
2011年06月03日
おかえり、獅子丸
今週は火~木と留守にしていたので、獅子丸を
先週の日曜日から木曜日までホテルに預けていました。
子犬の時からお世話になっているショップなので、
本犬も慣れたモノで、お友達ワンコと走り回り、
疲れたら昼寝、ご飯もたっぷり貰って・・
という、快適な生活をしていたようです。
今回、ご飯は以前食べていたドライフードで
お願いしましたが、特に皮膚トラブルがひどくなる
ことはありませんでした。
で、今日迎えに行きまして、今こんな感じです。

膝の上で丸まって眠る獅子丸。シャンプーもして貰ってふわふわです。

カメラを向けたら、「何ですか?」という顔をしています。
先週の日曜日から木曜日までホテルに預けていました。
子犬の時からお世話になっているショップなので、
本犬も慣れたモノで、お友達ワンコと走り回り、
疲れたら昼寝、ご飯もたっぷり貰って・・
という、快適な生活をしていたようです。
今回、ご飯は以前食べていたドライフードで
お願いしましたが、特に皮膚トラブルがひどくなる
ことはありませんでした。
で、今日迎えに行きまして、今こんな感じです。

膝の上で丸まって眠る獅子丸。シャンプーもして貰ってふわふわです。

カメラを向けたら、「何ですか?」という顔をしています。